#StayHome and SPEAKOUT! #WithMe
Hi! サチンです。
今日も皆さんに、新しいYouTube動画リリースのお知らせです。
アップロードのお知らせが欲しい方は、忘れずにチャンネル登録してください。
今回のテーマは、
「英語でオンライン会議中の通信トラブル!
相手の声が聞き取れなかった時の聞き返し定番フレーズ」
です。
前回に引き続き、今回もリモートワークでの英会話がテーマです。
*前回公開の動画はもうご覧いただきましたか?
■外国人上司との1対1のWeb会議
今回の新作動画では、オンライン中に音声が途絶えてしまった時、英語で相手にどのような声がけをして、どう対応をすればいいかをロールプレイ形式でお届けします。
よく起こるトラブル・シーンなので、対処法を知っているといざという時にとっさに必要な英語フレーズが口から出て、問題をスムーズに解決できるようになります。
このような場面で、日本人の皆さんがよく使う英単語があります。
何も疑問に思わず使っているその英語が、実は、相手の外国人には「失礼」と受け取られている場合があるのです。注意したいポイントについても解説しました。
特に、ビジネスで上司や海外のパートナーなど外国人とやり取りする機会のある人は『ビジネスマナー』としておさえておきたい基本のコミュニケーションについてもお話ししています。
こちらのチェックリストに当てはまる方は、今回の動画も見逃さないでください!
■zoomなどを使って外国人の友達と会話を楽しみたい
■英語でオンライン会議に挑戦したい
■会議の進め方やよく使われる英語フレーズを知りたい
■外国人上司とのWeb会議で上手くコミュニケーションを取りたい
■外国人とオンライン会議する際のマナーやルール、タブーを知りたい
■今後ビジネスで海外進出するためリモートワークを推進していきたい
「声が聞こえません」を英語でなんて言う?
今回のロールプレイでも、おなじみのタナカさんが登場し、外国人上司とのオンラインミーティングに挑戦します。
私の英語コーチングを受けながら、毎日真面目にスピークアウトに励んでいるタナカさんですが、最近では生徒や視聴者の皆さんから「タナカさん、めきめきと英会話が上達していますね!」とたくさんコメントをいただき、さらにやる気になっているようです。
メッセージをありがとうございます!
今回、タナカさんはオンラインミーティング中に、上司を怒らせてしまいます。
システムのトラブルで、会議中に相手の声が聞こえなくなり、何度か声をかけますが…
なかなか、問題は解決しません。
外国人上司からのアドバイスも聞こえているのかいないのか、「聞こえない…」 を繰り返すタナカさん。
ミーティングは何も進行しないまま時間ばかりが過ぎ、らちが開かないタナカさんに、上司はひとこと「もう会議はやめ!」と言葉を残して会議は強制終了になってしまいました。
さて、タナカさんの対応のどこがいけなかったのでしょうか?
これは、結構日本人の皆さんがやりがちなコミュニケーションの取り方だと思います。
まずは 新作のロールプレイ動画を観て、考えてみてください。
↓↓↓
外国人と仕事上でコミュニケーションを取る際に気をつけたいこと
今回のロールプレイでタナカさんが外国人上司をイライラさせた理由として、
「自分の力で問題を解決しようとしない」姿勢があげられます。
動画の中でもタナカさんは上司から、
I don’t know what’s the problem.
It’s your problem.
(何が問題かは知らないよ。君の問題だ)
と言われていましたね。
参加者が日本人同士であれば、お互いにサポートし合って、誰かのトラブルをその場のみんなで解決しようと対応することも多いかもしれません。
ですが、その感覚は対外国人とのビジネスの場面では、通用しないと思っておくことです。
海外の企業では個人のパフォーマンスには「自分で考え、自分で動く」ことが求められます。
何か問題が起きた時にも、自ら積極的に調べて自己責任で解決するのが通常なので、「初めてでやり方がわかりません」などという言い訳も通用しません。
日本のように終身雇用ではないので、年功序列で部下が上司のトラブルを代わりにフォローしたり、先輩社員が後輩に教えてくれるのが当然という文化はありません。
そこをわからずに、その場でダラダラと相手の時間を無駄に奪うことはとても嫌がられます。
いかにクイックに、自分自身で問題を解決するか考えて行動する。
外国人とリモート会議をする機会には、そういった文化やコミュニケーションの感覚の違いも意識して臨むといいでしょう。
他にも「申し訳ない」と言う気持ちを伝えるジェスチャーなど非言語のコミュニケーション法もレクチャーしているので、この動画でタナカさんと一緒にロールプレイして、ぜひ実践で役立ててください。
Let’s enjoy SPEAKOUT!
サチン
*私の主催する英語コミュニティに参加しませんか?
こちらのリンクから無料レッスンが受けられます。ぜひ、試してください。
→ http://prj2020.com/rp/Online.lesson
[関連動画]*1年後、10年後、アフター・コロナを見すえて今何をしたらいいか、私の考えやコロナ対策についてお話ししています。
*コロナ・ピンチをチャンスに変える、自宅<英語>留学始めませんか?
*コロナは英語嫌いを克服するチャンス!楽しく続かないのは◯◯が足りないからです。
*日本人が英語を話せない6つの理由
サチン・チョードリー英語専用Youtubeチャンネル、
チャンネル登録1万人を目指しています!
ご家族やご友人にご紹介・登録していただくと目標達成できます。どうぞ、応援してください!
https://www.youtube.com/channel/UCUVeLocS-EFtCsWA7PkQ4UA
身近な方とサチン式ロールプレイ動画を共有することで、英会話の練習相手が増えて、スピークアウトの輪が広がっていきます:)