リモートワークが普及した今、英語での在宅勤務コミュニケーションは必須スキルです。
対面でのやり取りと違い、テキストベースでの連絡が中心となるため、明確で丁寧な表現が求められます。
今回は、在宅勤務で頻繁に使う連絡フレーズをシーン別にご紹介します。
勤務開始・終了の連絡
勤務開始時
- “Good morning, I’m starting work now.”
(おはようございます。ただいま勤務を開始しました) - “I’m online and ready to work.”
(オンラインで勤務準備完了です) - “Starting my workday. Please feel free to reach out if needed.”
(勤務開始します。必要でしたらお声がけください)
勤務終了時
- “I’m logging off for the day. Have a great evening!”
(本日の勤務を終了します。良い夜をお過ごしください) - “Wrapping up for today. See you tomorrow!”
(今日はこれで終了します。また明日) - “Signing off now. Let me know if anything urgent comes up.”
失礼します。緊急の件があればご連絡ください)
会議・通話関連の連絡
会議前の準備
- “I’ll be a few minutes late to the meeting due to a technical issue.”(技術的な問題で会議に数分遅れます)
- “Could you please send me the meeting link again?”(会議のリンクを再送していただけますか?)
- “I’m having trouble with my audio. Can you hear me now?”(音声に問題があります。今聞こえますか?)
会議後のフォローアップ
- “Thank you for the productive meeting. I’ll send the action items shortly.”(有意義な会議をありがとうございました。アクションアイテムをすぐに送ります)
- “Here are my notes from today’s discussion.”(本日のディスカッションのメモです)
進捗報告・質問
進捗報告
- “Just wanted to give you a quick update on the project.”(プロジェクトの簡単な進捗報告をさせていただきます)
- “I’ve completed the first phase and moving on to the next.”(第一段階が完了し、次の段階に進んでいます)
- “The task is 80% complete and should be finished by Friday.”(タスクは80%完了しており、金曜日までに終了予定です)
質問・確認
- “I have a quick question about the deadline.”(締切について簡単な質問があります)
- “Could you clarify the requirements for this task?”(このタスクの要件を明確にしていただけますか?)
- “When would be a good time to discuss this further?”(これについてさらに話し合うのに良い時間はいつでしょうか?)
技術的な問題の報告
- “I’m experiencing internet connectivity issues.”(インターネット接続に問題があります)
- “My computer is running slowly today, which may affect my response time.”(コンピュータの動作が遅く、応答時間に影響があるかもしれません)
- “I need to restart my system. I’ll be back online in 10 minutes.”(システムを再起動する必要があります。10分後にオンラインに戻ります)
まとめ
リモートワークでの英語コミュニケーションは、相手の状況が見えない分、
より丁寧で明確な表現を心がけることが大切です。
これらのフレーズを使って、スムーズな在宅勤務を実現しましょう。定期的に使うことで、自然に口から出るようになるはずですよ。