英語初心者のリスニング力が爆発的に伸びる!オーバーラッピング練習法
皆様こんばんは。 サチン・チョードリー英語事務局です。 今回も、【リスニング】をテーマに記事をお届けします。 今日はサポート講師のJudy先生に、『オーバーラッピング』というトレーニング法を教えていただきます。 『オーバーラッピング』とは? オーバーラッピングとは? 『シャドーイング』や『音読』と似ているのですが、 シャドーイングがモデル音声 […]
皆様こんばんは。 サチン・チョードリー英語事務局です。 今回も、【リスニング】をテーマに記事をお届けします。 今日はサポート講師のJudy先生に、『オーバーラッピング』というトレーニング法を教えていただきます。 『オーバーラッピング』とは? オーバーラッピングとは? 『シャドーイング』や『音読』と似ているのですが、 シャドーイングがモデル音声 […]
Hi,サチンです。 毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? コロナウィルスをきっかけに、働き方や勤務の形態に大きな変化がありました。 通勤せず、オンラインでのリモートワークが主流になった方もたくさんいらっしゃったのではないかと思います。 (私は今年の元旦に、ちょっとしたサプライズがあり、友人であり「投資の神」とも呼ばれているジム・ロジャーズさんとZoomて […]
閉じる Hi,サチンです。 毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 最近、私の英語コンテンツを継続して受講してくださっている生徒の皆さんから、こんな相談をよく受けるようになりました。 「英語でもっと、深い話(複雑な会話)ができるようになりたいです」 「さらにたくさんの言葉やフレーズを身につけて、わかりやすく相手に伝えたい」 英語マインドが育って”自信を持ってスピークアウト(発話)”がで […]
Hi,サチンです。毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? どうですか?お正月気分は抜けましたか? 「まだ、仕事も、英語の学習もエンジンがかからない」というあなたに、 今日は、一瞬でモチベーションを上げる ある『魔法』 をお伝えします。 must→wantの魔法 これは、私の著書 「運がいい人」になるための小さな習慣 でも紹介している方法 […]
新年あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年の年始の挨拶で「良い予感がする」と書きました。 まさか、東京2020オリンピックが開催されないとは思いもよりませんでした。 コロナウイルスの存在も予期しませんでした。 ですが、気持ちは変わりません。 今後、2020年がどんな1年であったのかは、今年の私達の行動で決まって […]
Hi,サチンです。 楽しいクリスマスを過ごされましたか? クリスマスが終わると、日本ではすぐにお正月の準備が始まりますね。 今年は、ご自宅でお正月休みを過ごされる方が多いと思います。 「一年の計は元旦にあり」といいます。 “New Year’s Day is the key of the year. “ まとめて時間が取れる機会にこそ、集中して、英語の復習や学習計画のふ […]
Merry Christmas! How are you? 今夜は、クリスマス・イブです。 ブログをいつも読んでくださっているあなたは、どのように過ごされているでしょうか。 今年2020年は、本当に変動の1年でしたね。いろいろ大変なこともありました。 それでも、皆さんにお会いできた楽しい1年でした。 〜私から皆さんへ、クリスマスのメッセージ […]
Hi,サチンです。 毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? もうあと数日でクリスマスですね。 先日、グリーティングカードにそのまま活用できる、 「クリスマスシーズンの挨拶」英文フレーズ をお伝えした記事が、皆さんからとても喜んでいただけたので、 今日も、新年に家族や恋人、同僚に送る『季節の挨拶』フレーズをご紹介します。 今日はサポ […]
いつもブログを読んでくださっている皆さま、生徒の皆さまへ。 Birthdayのお祝いありがとうございます! Thank you everyone 各業界の先輩方、リーダーの方、投資家、仲間、友人、ビジネスパートナー、家族、研修生、本の読者方、スタッフの皆さんからお祝いのメッセージを頂き、感謝と喜びの1日でした。 日本のためもっと頑張る気持ちになり、各業界の先輩方、リーダーの方々に学び […]
皆様こんにちは。 サチン・チョードリー英語事務局です。 今日、12月18日は… サチン先生のお誕生日です! サチン先生のFacebookには、ヤフー(Yahoo!Japan)社長の川邊さんや、アチーブメント社長の青木さん、過去に英語対談をしてくださった本田健さんなど、 サチン先生の日頃の交友関係がわかる、著名な皆さんからのお祝いのメッセージがたくさん届いて […]