英語で「卒業おめでとう!」心を込めて贈るお祝いのメッセージフレーズ
Hi,サチンです。毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 日本では、卒業式は3月ですね。 私の英語コミュニティーメンバーの中には、 「英語を勉強している孫と、英語で会話できるようになりたい」 という動機で学習をはじめる方が多くいらっしゃいます。 お孫さんやお子さんが卒業を迎える皆さんは、ぜひ今日の記事を読んでくだ […]
Hi,サチンです。毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 日本では、卒業式は3月ですね。 私の英語コミュニティーメンバーの中には、 「英語を勉強している孫と、英語で会話できるようになりたい」 という動機で学習をはじめる方が多くいらっしゃいます。 お孫さんやお子さんが卒業を迎える皆さんは、ぜひ今日の記事を読んでくだ […]
皆様こんばんは。 サチン・チョードリー英語事務局です。 今日は、 『英語で表現する職種・職業の呼び方』 をテーマに記事をお届けします。 先日、生徒様からこのような↓ご質問がありました。 私は派遣社員として働いているのですが、自己紹介をするときに「派遣社員」の言い方が分からず、いつも困ってしまいます。 とりあえず “part-time job”を使っているのですが、アルバイト […]
こんにちは。サチン・チョードリー英語事務局です。 今日は過去の記事の中から、常に生徒・読者の皆さまからの関心の高いテーマ 【自己紹介】をとりあげます。 英語に自信がなくても、 コミュニケーションスキルに自信がなくても、 口下手でも、 どんな相手への自己紹介も上手くいく秘訣を お伝えします。 〜以下記事より抜粋〜 英語がうまく話せなくてもこのポイントを意識してさえいれば、きっと、初 […]
Hi,サチンです!毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 私たちは日常でたくさんの”数字”を使っています。 TVをつければコロナの感染者数、買い物をする時の商品の値段、食事を気にしている人はカロリーの表示など、今日も朝から無意識に多くの数字にふれて過ごしたはずです。 では、少し考えてみてください。 これらの数字を […]
Hi,サチンです。毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 今日は、【英語運】を上げるにはどうしたらいいか? という話をしたいと思います。 私は運をよくするための小さな習慣をとても大切にしています。 「運がいい人になるための小さな習慣」という著書も出しています。 私の生徒さんやブログ読者の皆さんの中には、読んでくださった方もいらっしゃるでしょ […]
Hi,サチンです。ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 今日は、英語での質問力をテーマにお話しします。 会話は、お互いに相手へ【質問】して、【回答】する、その繰り返しで成り立つものです。 「会話上手な人は、質問上手な人」とも言われます。 もしあなたが英語に自信がなくても、良い質問ができれば、相手の話を […]
Hi,サチンです。ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 私の英語コミュニティのメンバーからも、よく、 「英語で会話中、沈黙になってしまう」 「話が途切れてしまう」 という悩みを聞きます。 日本人の皆さんはすぐに「自分の英語が間違っているから」「発音が正しくないから」と自信をなくしてしまいがちですが、他にも理由があり […]
Hi,サチンです。ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 今日は、英語コミュニケーション能力をテーマにお話しします。 英語を母国語としない日本人の皆さんが、英語でうまくコミュニケーションを取るには、いくつか知っておきたいポイントがあります。 コミュニケーションに必要なスキルや能力は試験の点数では測れないので、TOEICのハイスコア […]
今日は、ブログ読者の皆様に大切なお知らせがあります。 この度”日本トレンドリサーチ”がおこなった『オンライン英会話スクールについての調査』において、 私が学長を務めるオンライン英会話スクール『SPEAK UP(スピークアップ)』が、 下記3部門で第1位を獲得しました。 *オンライン英会話スクール サポート満足度 *初めてでも安心のオンライン英会話スクール *40代~60代女性が選ぶオ […]
前回、前々回と「日本人が英語を話せないのには3つの理由がある」という意見を伝えました。国際コンサルタントとして、多くの日本の大企業でグローバルビジネスと英語を指導をする立場から、観察して気づいた点をお話ししています。1つ目の理由は、日本人のほとんどが、学校の英語の授業でスピーキングとヒアリングについての学習をして来ていないことです。2つ目の理由は、正しさを優先して「間違うくらいなら、話さない方がいい」という意識になってしまうこと。3つ目の[プラン優先の行動パターン]についてなかなか行動に移せない「思考の癖」についてお話しします!