海外のいろいろな食文化を英語で学ぼう♪|ヴィーガン(菜食主義)とは?

皆様こんばんは。
サチン・チョードリー英語事務局です。

今日は、
『海外のいろいろな食文化を英語で学ぼう♪
|ヴィーガン(菜食主義)とは?』
をテーマに記事をお届けします。

 


食べ物の話は世界共通の話題です。
その国独自の料理や良いレストラン、ヘルシーな食事、レシピなど、話は尽きません。

また、世界には様々な食文化を持つ人がいます。


健康上の理由や宗教、価値観など、食事のスタイルを選ぶ理由を知っていれば、食事の制限のある外国人の友人とも楽しく一緒のテーブルにつくことができます。

 

この記事はこんな人におすすめします

外国人の友達をつくって、英語で交流したい
海外の文化や生活習慣を知りたい
英語を通じて自分の世界を広げたい

 

*ここからは、サチン英語チームサポート講師Judy先生の解説です。

 

Judy
こんばんは。サポート講師のJudyです。
Judy
以前、「ダイエット」にまつわる記事をお届けしました。
英語では”diet” とは、
Judy

「減量すること」ではなく「食生活」を指す言葉、という意味があることに触れましたが、今回は、その食生活・食文化について、もう少し掘り下げてみましょう!

ベジタリアンとヴィーガンの違い

皆さんは、「ベジタリアン」「ヴィーガン」という言葉を聞いたことはありますか?
また、そのような方はお友達やご家族にいらっしゃいますか?

ベジタリアン(vegetarian)は、聞き馴染みのある方も多いかもしれませんね。ヴィーガン(vegan)は、どうでしょう?

 

Vegetarian
お肉やお魚を口にしない人や食生活のことを指します。
卵や乳製品はOKとしている方が多いです。


pescetarian
また、このベジタリアンの種類の中で、魚介類も食べてOKとしている方もいます。
その人達の事はpescetarian(ペスカタリアンのような音)と呼ばれています。


Vegan
vegetarianの方よりも厳格な食生活で「完全菜食主義者」と訳されます。



ヴィーガンは、お肉や魚、卵、乳製品はもちろん、はちみつやゼラチンなど、可能な限り動物由来の食べ物や製品を避ける生活を送る人たちのことです。

また、口にするものだけでなく、革製品や、毛皮製品・開発の工程で動物実験により検査された化粧品や、お薬を避ける方のことも指します。

 

ヴィーガンの理由


ベジタリアンが、どちらかというと体の健康や栄養のため、という目的で選ばれる一方で、ヴィーガンの理由は様々です。

①健康・栄養のため


②倫理的な理由のため(動物の不利益を嫌うのを避けたい)


③環境のため

この所SDGsという言葉が叫ばれて久しいですが、そこでも指摘されている折、過剰な農業・漁業による温室効果ガスや海洋汚染を避けるためにヴィーガンを選択する方も。


④宗教上

Moslim, Hinduなど、それぞれの宗教観で、食べるものを選ぶ方も多いです。特に、インドなどでは顕著ですね。

 

ヴィーガンの食事


では、そんな厳格な食生活を送るヴィーガンは、どんな食事をしているんでしょう?

以外にも、日本人に身近な「精進料理」は、ヴィーガン料理の一つと言えますし、他には、ナッツやシード(種)や種由来のオイル(オリーブオイル、なたね油など)また、豆腐も大人気です!

豆腐をお肉(パティ)に似せた、vegan burgersなるものもあります。

確かに、日本のスーパーでも、お肉の消費を抑えるために、大豆ミートなど販売されていますね。

また、アレルギーでなければ、小麦粉やそば粉などの麺類(パスタ・うどん・そばなど)も口に出来ます

 

異なる食文化についての英語表現


私の友達の中に、オーストラリア出身の友人がいますが、彼女は卵や乳製品、スィーツが大好きなベジタリアンです。

一緒にご飯を食べる時は、レストランを事前にチェックすることが必要にはなりますが、「なるほど、そういう食生活もあるんだな」「意外とストレス無く食べてるね」と、ちょっと身近に感じた覚えがあります。

せっかくなので、異なる食文化についての英語表現を少しご紹介します☆

 My mother is (a) vegetarian.
(形容詞にも、名詞としても使えます。)

 It is a little hard to find vegetarian restaurants near here.
(この付近でベジタリアンのレストランを見つけるのはちょっと大変です。)


【レストラン選び】

Customer:Excuse me. I’m a vegetarian. Do you have any vegetarian dishes on the menu?
(すみません。私は、ベジタリアンなのですが、ベジタリアン用のメニューは、ありますか?)

Server: Yes, we do.(はい、ございます。)

I’m afraid we don’t.(あいにく、ご用意がございません。)


【食べ物の嗜好を聞く】

Is there anything you can’t eat?
(何か食べられないものはありますか?)

-No, I eat anything.
(いいえ、何でも食べますよ!)

– I can’t eat raw fish.
(お刺身がたべられません。)

– I don’t eat meat or fish.
(お肉や魚などが食べられません。)


【アレルギーがあるか聞く】

Are you allergic to anything?
(何かアレルギーはありますか?)

-I’m allergic to peanuts.
または、
I have a peanut allergy.

(ピーナッツアレルギーです。/ピーナッツアレルギーがあります。)

-No, I’m not allergic to anything.
(いいえ、アレルギーはありません。)

ここでのポイントは、”allergic”の発音です。アラジックのような音になります。 

同様に、名詞の”allergy”も、アレルギーという音でなく、アラジーのように発音しましょう。

 



日本では、まだあまり馴染みのない食生活スタイルかもしれませんが、どのスタイルが良い、悪い、など押し付けるのではなく、個々の選択を尊重したいですね。

 

また、最近では「昆虫食」なるフードも登場しているので(!)

アジア、ヨーロッパ、アフリカ、など、様々な地域からの旅行者の方や、先生に、どんな食文化を送っているのか、質問してみるのもおもしろそうですね!

 

Judy
Let’s speak up!

*Judy(みか)先生プロフィール


国際空港での勤務の後、英語講師に転身。今年で、英語講師10年目。企業で接客英語の研修経験あり、英語講師養成インストラクターも務めている。 TOEICスコア 965, 英検1級を所持。 二児の母。



*関連記事*

■「ダイエット」は英語でなんて言う? Dietにまつわる表現や海外の最新情報

「ダイエット」は英語でなんて言う? Dietにまつわる表現や海外の最新情報

 

▼メルマガ登録はこちら
読者限定の動画レッスンも無料配信!

『イングリッシュブレークスルー』
http://prj2020.com/rp/Wzpk28


▼サチン・チョードリーに英語を教わりたい方はこちら

オンライン英語スクール『SPEAK UP(スピークアップ)』
https://speak-out.info/


▼誰でも参加OK!良かったら気軽に参加してください
無料体験セミナー開催中

https://speak-out.info/trial.php

 

[メディア・SNS]

SNSによるネットワークは英語学習においても強力な学習手段になります。ぜひブログ、YouTube、Facebookページと楽しんでアクセスしてください。


 

【サチン・チョードリー Youtubeチャンネル】
http://doll-ex.jp/L3488/bfk59492/11921
*チャンネル登録すると新作動画公開のお知らせが届きます。お見逃しなく!


【『イングリッシュブレークスルー』
公式Facebookページ】
https://business.facebook.com/EnglishBreakthrough7/


【サチン・チョードリー公式LINEスタンプ】

https://line.me/S/sticker/11082591?lang=ja&ref=lsh_stickerDetail

 

最新情報をチェックしよう!
>English Breakthroughはこちら

English Breakthroughはこちら

English Breakthroughではシンプルな英会話、グロービッシュを教えています。