Speak out ランチセミナー参加者は過去最多!盛り上がりました!!
Hi,サチンです。英会話力も英語運も、Let’s speak up! 私は今、沖縄に来ています! 関わっている健康食品に関するビジネスの現地視察をする予定です。 先週の金曜日は私の主催する英語コミュニティのランチセミナーでした。 平日の昼間にも関わらず60名もの熱心なメンバーたちが集まってくれました。 今回も盛り上がりました! 最近感じるのは、メンバーのダイ […]
Hi,サチンです。英会話力も英語運も、Let’s speak up! 私は今、沖縄に来ています! 関わっている健康食品に関するビジネスの現地視察をする予定です。 先週の金曜日は私の主催する英語コミュニティのランチセミナーでした。 平日の昼間にも関わらず60名もの熱心なメンバーたちが集まってくれました。 今回も盛り上がりました! 最近感じるのは、メンバーのダイ […]
Hi,サチンです。毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 私はお盆の期間は毎年、妻の実家の愛知県の岡崎に帰るのが習慣になっています。いつも岡崎では、家族と一緒に過ごして、東京とは違う時間の流れを感じて楽しんで来ます。 皆さんへの動画メッセージも撮って来ました。 *Youtubeの字幕設定をオンにすると、英文のテロップが表示されます。 <設定方法> https://supp […]
Hi,サチンです。毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 英会話力も英語運も、Let’s speak up! 今日は、サチン式「仲良くなる英語」の最新動画が出来上がったので、そのお知らせです。 「次の動画も楽しみにしています」との声も最近いただくようになり、作る側としてもますますやる気が出ます。ありがとうございます! 「こんな場面でのロールプレイ […]
Hi,サチンです。今日もワクワク英語を楽しんでいますか? 夏休みを取ってバケーションに出かけている人もいるでしょう。 私も今、家族で奥さんの実家に帰っています。 日本の田舎でどんな風に私が過ごしているのか興味のある人がいたら、 隙間時間を見つけて皆さんにまた動画でレポートしたいと思います。 さて、今日は「いつか海外で暮らしたい」「留学をしてみたい」という あなたへの情報をお届けします。   […]
こんにちは。サチン・チョードリー英語事務局です。 今日は、8月8日。 伊勢神宮に参拝に出かけているサチン先生から、 皆様にメッセージ動画が届きました! これまで何度も著書や動画の中で話されているのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、サチン先生は毎年、伊勢神宮にお参りするのが習慣になっているのだそうです。 こちらの著書の中でも、「運がいい人」になるための小さな習慣として、取り上 […]
Hi,サチンです。 毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日は、 サチン流「仲良くなる英語」の 最新ロールプレイ動画をお届けします。 夏休みに海外に旅行しようと思っている人には、きっと実践で役立つ場面があると思います。 一連の動画シリーズもぜひチェックしてください。 「ロールプレイ形式で実戦で使える会話を教えてくれるのはけっこ […]
Hi,サチンです。ワクワク英語を楽しんでいますか? 今日も Let’s speak up (スピークアップ)! 英会話を学習中の皆さんの中には、英語が話せるようになったら、外国人に日本の観光地を案内する『観光ガイド』になりたいという目標を持つ方が多くいらっしゃいます。 英語が話せるようになって、外国人観光客を案内(ガイド)したい あなたへ 外国人の観光の目的の一つでもあ […]
Hi.サチンです!毎日ワクワク英語を楽しんでいますか? 語学をマスターするには、やはり、 練習(トレーニング)する「頻度」も重要です。 *beforeコロナは毎日スキマ時間を見つけてジムに通っていましたが、今は自宅でオンラインのパーソナルコーチをつけてトレーニングする事が新しい習慣になりました。 ただ、忙しい社会人の皆さんの中には、なかなかまとまった学習時間を確保するのが難しいという […]
Hi.サチンです!今日もワクワク英語を楽しんでいますか? サチン流「仲良くなる英語」の最新動画が完成しました! 海外のスーパーでレジ店員と雑談(スモールトーク)を楽しむための仲良くなる英語 今回のロールプレイ英会話では、海外を旅行する時には最低でも必ず一度は遭遇するレジでの支払いの場面をとりあげます。 私がスーパーの店員になって、お客さん役のタナカさんが買い物をするロー […]
こんにちは。サチン・チョードリー英語事務局です。 サチン先生が主宰する英語アカデミーのハワイ合宿が無事に終了して、 サチン先生から報告が届きました! 参加された生徒の皆様からのお礼と喜びの声も続々と事務局にいただいています。 皆様とても楽しまれ、有意義な時間を過ごされた様子が感想から伝わってきます。 〜以下、サチン先生からのメッセージです〜 Hawaii camp ! 私の主催す […]